1: 2024/12/02(月) 09:18:42.08 ID:SsaFBs2e0● BE:662593167-2BP(2000)
2: 2024/12/02(月) 09:19:02.45 ID:SsaFBs2e0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
トランプ大統領の再登板でさらなる激化が予想される米中対立。その最前線の一つである東南アジアの国、カンボジアを訪ねた。そこで見えたのは中国の圧倒的存在感と人々の期待と不安だった。
■中国の目的は何?・・・「習近平大通り」に賛否両論
30年ぶりに訪れたその街は、様変わりしていた。カンボジアの首都、プノンペン。1997年、大学生時代に旅行で訪れたプノンペンは、満足な舗装もされていない埃っぽい道をオートバイや自転車がまばらに行き交う風景が広がっていた。
内戦が終わって6年。疲れた顔をした人々。そして目につくのは女性ばかり。「男性の多くは、内戦でタヒんでしまった」。そんな女性の言葉が忘れられない。
2024年9月に再訪したプノンペンは高層ビルが立ち並ぶ近代的な都市に変貌を遂げていた。何より圧倒的な中国の存在感を感じさせる街になっていた。その象徴ともいえるのが7月に開通したばかりのその名も「習近平大通り」だ。全長約50キロ。中国の企業によって作られた。市民に感想を聞いてみると。
カンボジア人男性
Q中国企業が道路を作ることをどう思いますか?
「いいことです。とてもいい道です」
Qカンボジアの道路に中国人の名前がついていることについてどう思いますか?
「中国がお金を払っていますからね」
一方こんな意見も・・・
カンボジア人男性
「助けてくれるのはいいことですが、本当の目的が何なのか、よくわかりませんね。アメリカが支援してくれればもっとアメリカとの結びつきが強くなるのですが」
Q道路に中国の国家主席の名前がついていることをどう思いますか?
「私は反対です。抗議したいですね。受け入れがたいです。道路を作ってくれて感謝していますが、カンボジアの道路なのだからカンボジア人の名前の方がいいでしょう」
3: 2024/12/02(月) 09:21:43.95 ID:xfgeewhz0
カンボジアを破壊したのは
中国の支援を受けたポルポト
という皮肉
4: 2024/12/02(月) 09:22:30.44 ID:aJXjx2aD0
安心しろ
がたがた言うな
日本にもマッカーサー道路がある
24: 2024/12/02(月) 12:12:53.36 ID:kPmiZsVC0
>>4
ジョンソン基地のところか
5: 2024/12/02(月) 09:25:08.88 ID:yGpuQQZo0
アフリカも中東も中国化してるよ
時既に遅し
7: 2024/12/02(月) 09:28:20.00 ID:FaACkj8K0
プーさん通りって呼んでやれ
8: 2024/12/02(月) 09:28:35.22 ID:DnPgPE2h0
ドミノ理論は割と当たってる
9: 2024/12/02(月) 09:28:42.93 ID:t+XzgVIP0
ポル・ポトでも懲りてないのか
10: 2024/12/02(月) 09:29:38.14 ID:NqjaVAjw0
あまり知られてないが、トランプの公約の1つにワシントンの中国大使館がある通りを天安門通りにして、番地に64を割り当てるってのがあったな
楽しみだ
11: 2024/12/02(月) 09:36:44.14 ID:us4BGifl0
>2024年9月に再訪したプノンペンは高層ビルが立ち並ぶ近代的な都市に変貌を遂げていた。
また立派なビル群
中国本国でやらかしてる取り返しつかない失敗を世界中でやってんのか
12: 2024/12/02(月) 09:43:21.58 ID:xfgeewhz0
ビル群の金は誰が払うのかな?
13: 2024/12/02(月) 09:48:05.25 ID:4/YdTI0N0
街中にはハングルの看板が溢れほぼ韓国の日本
15: 2024/12/02(月) 09:50:47.21 ID:BqYvftcW0
政治家や役人買収しまくってやりたい放題やってるから一般のカンボジア人はかなり嫌中。
16: 2024/12/02(月) 09:57:53.48 ID:WrB5z4c90
>>15
そもそも今の首相が華人(中国系)だしな
他はタイ、ラオス、シンガポールも政治のトップが中国系だから、そら中国ウェルカムの状況になるわな
むしろ中国系の大統領なのにアメリカにゴマすってるフィリピンのマルコスの方が異質だわ
17: 2024/12/02(月) 10:01:42.90 ID:hNIJoNx00
高層ビルの維持管理どうする気だろ。それの費用も中国頼りなんだろうか
18: 2024/12/02(月) 10:09:57.95 ID:xfgeewhz0
嫌中かもしれんけど、
歴史的にベトナムともタイとも
仲は良くないから
バランスを取るしかない。
22: 2024/12/02(月) 11:16:27.18 ID:rj1b3m350
クリスマスにはくまのプーさん
のぬいぐるみで埋め尽くしてやれ
25: 2024/12/02(月) 12:24:27.12 ID:oI0Sy4JM0
フィリピンでも中国スパイの市長が居たが、発展途上国は酷いんだろうな
26: 2024/12/02(月) 12:50:08.14 ID:n+OB6XEK0
中国🇨🇳を放置すれば世界は破滅する
28: 2024/12/02(月) 13:29:13.68 ID:KmR3LDPP0
米中対立も何も、アジアでの覇権はとっくに中国の物になってるやん。
米国は怖くて何もできず、太平洋の東端で遠吠えしているだけ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733098722/
コメント