「スウェーデン」のヤバすぎる実態…移民増加で治安悪化、貧しい若者が急増し「凶悪犯罪」が多発

1: 2025/01/27(月) 08:25:18.08 ID:JV7KrKlL0● BE:662593167-2BP(2000)

3: 2025/01/27(月) 08:26:04.12 ID:5I86PMJ80
>>1
欧米の犯罪率やDV率や幼児誘拐率や強○率見たら日本人ビックリするぜ?

なのに未だに欧米の教育は凄い!日本は遅れてる!って言ってるア○なコメンテーター沢山いるよな(笑)

92: 2025/01/27(月) 09:51:52.00 ID:9SwBUWnx0
>>3
昭和の頃からすでにフランスかぶれを風刺したイヤミというキャラクターが居る

143: 2025/01/27(月) 12:06:15.21 ID:fy1lANDC0
>>92
ドロンパも同じ感じだなw

8: 2025/01/27(月) 08:27:40.42 ID:5I86PMJ80
>>1
なぜかつて欧米人が日本人に対して「日本人は働き過ぎだ!」と批判していたのか
今でこそ欧米人や韓国人や中国人のアイビーリーグを出たようなエリートどもが午前様で働いている
つまり働きすぎはメリットだった
日本人は欧米からの働きすぎ指摘で今は逆に働かなくなった
日本人は騙されたんだよ

54: 2025/01/27(月) 08:55:11.85 ID:cTnrgoqW0
>>8
ゆとり教育、ガリ勉叩き、子供は遊ぶのが仕事、ああいうのは日教組の陰謀だったんじゃないの

勉強のできる子供ができない演技をしたり 肩身の狭い思いをするようになったのは あの頃からだよね

2: 2025/01/27(月) 08:25:49.15 ID:iYajLXB00
今まで何してたんだ?

5: 2025/01/27(月) 08:26:48.94 ID:JV7KrKlL0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
■海外でも横行する「闇バイト」

昨今日本で大きな社会問題となっている「闇バイト」。おもに10代から20代の若者が高額な報酬目当てに、詐欺・強盗・○人などの犯行に及んでいるケースが相次いでいる。

警視庁は1月14日から、闇バイトによる強盗被害を未然に防ぐことを目的として、コールセンターを新たに立ち上げ、特殊詐欺などの犯行グループから押収した名簿に記載されていた人に対して電話で注意喚起を行うなど、本格的な対策が進められている。

そんな闇バイトだが、実は日本のみならず海外でも似たような犯罪、いや、それ以上に凶悪な犯罪が横行していることをご存じだろうか。

■スウェーデンの恐るべき実態

昨年11月30日付けのAFP通信の報道によると、北欧のスウェーデンでは数年前からギャング犯罪が横行しており、同国のギャング集団は、暗号化機能を備えたテレグラムなどのメッセージアプリを使用し、刑事責任を問われない15歳未満の子どもたちを「○し屋」として勧誘しているとのこと。また、「○し」の報酬として200万円越えの高額を提示するケースもあるというのだ。

現地の検察によると、15歳未満が容疑者となったスウェーデンの○人関連事件は、2023年1~8月の31件から、2024年同期は102件と3倍以上になっており、事態は深刻さを増している。

まるで『北斗の拳』や『AKIRA』といったディストピアアニメ作品を彷彿とさせるが、犯罪組織という「悪」に子どもが搾取される状況は、海外では日本以上に起きてしまっていることなのだ。このニュースは日本国内でも話題となり、「この手口が日本にも広まったら怖い」などの声も上がっている。

今回、元神奈川県警所属で、現在はスウェーデンの大手通信機器メーカーに勤務し、『北欧、幸福の安全保障』、『スウェーデン 福祉大国の深層』(水曜社)の著者でもある近藤浩一氏に、スウェーデンのギャング犯罪の実情について解説してもらった。(以下、「」内は近藤氏のコメント)

7: 2025/01/27(月) 08:27:12.99 ID:JV7KrKlL0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
■福祉国家として有名だったはずが…

「まず、スウェーデンのギャング犯罪と日本の闇バイトは、SNSで若者が勧誘されているといった類似点もありますが、規模や凶悪さなどを考えるとまったく別ものである、という前提でお聞きください」

似て非なるもの、ということか。

そもそもスウェーデンといえば平等で格差も少なく、「福祉国家」として有名な印象だが、そんなスウェーデンで現在なぜ深刻なギャング犯罪が横行するようになったのか、その背景から解説してもらおう。

「ギャングによる凶悪犯罪が増えていった原因は、近年拡大する貧富の格差が、難民の急増を受けさらに拡大したことです。特に2011年以降、シリア内戦から逃れてきた難民がスウェーデンに多く入ってきたことで、ピーク時の2015年には総人口約1000万人のうち約9万人が難民という状況でした。

こうした難民を広く受け入れる姿勢は、スウェーデンが『福祉国家・人道国家』と呼ばれる所以ではありますが、実際のところ、多くの難民は一般のスウェーデン人が住みたがらないような郊外で生活せざるを得ない状況となっています。そういった難民のいる地域は、教育レベルが低く、あまりスウェーデン語も話されない環境下で、一般のスウェーデン社会からは隔てられた社会となっているのです」

■不満を抱える若者たちが急増

近藤氏によれば、こうしたスウェーデンの難民地域では、貧困率や失業率も高く、将来に希望を見出すことができず、不満を抱える若者たちが増えていったのだという。

「こうした環境下で生きづらさを感じて不満を抱える若者たちを、ギャングたちがうまく取り込み、勢力を拡大していきました。現在のスウェーデンでは拳銃事件や爆弾事件が多発していますが、拳銃事件については、2016年は年間25件だったのが、2017年には281件にまで急増し、2023年には363件と、今では毎日のように発生している状況なのです。また爆弾事件も、2015年以降増加が進み、2023年では未遂や準備行為を含んだ爆弾事件数は351件にものぼっています」

ちなみについ先日である今年1月にも、近藤氏の住むヨーテボリという地域では爆弾事件が発生したという。主犯格は20代の女性2名とのことで、近藤氏は「最近では犯罪者の性別や年齢も多様化している」と指摘する。

13: 2025/01/27(月) 08:28:48.66 ID:AiB3E4aE0
北欧を見習えおばさん息してる~?w

32: 2025/01/27(月) 08:40:01.66 ID:bWLGjDRb0
スウェーデンてお偉いさんの本拠地じゃねーの?

33: 2025/01/27(月) 08:40:02.12 ID:D+ru1rNx0
まぁーな

日本もそうなっていってるで

41: 2025/01/27(月) 08:47:33.56 ID:3gdqq9Tu0
移民はロシアや中共の国家間兵器だろ
ポリコレがタヒにつつある今こそ声をあげて阻止すべき

45: 2025/01/27(月) 08:48:21.46 ID:ZvL92rr+0
まるで川口市みたいだぁ😮

60: 2025/01/27(月) 08:57:12.87 ID:UwpsNQMB0
それでも日本よりマシなんだな

63: 2025/01/27(月) 08:58:52.19 ID:o1IVg5WM0
闇バイトに染まる構造と変わらんか?

65: 2025/01/27(月) 09:12:02.20 ID:uYLY1TG80
まあ共産主義国家が滅びたあとは
高福祉国の社会主義国家だよな
まともに働かない悪人ほど都合がいいもの

68: 2025/01/27(月) 09:15:11.83 ID:Dkx4ZG700
自動車の製造は移民頼み
スバルやトヨタには移民の町がある

70: 2025/01/27(月) 09:17:46.40 ID:k6W0KMzg0
スエーデンは終わった
次はフィンランドを見習いなさい

72: 2025/01/27(月) 09:22:41.79 ID:HuS+lHT60
移民をスウェーすることは出来なかったのか…

78: 2025/01/27(月) 09:31:21.31 ID:aTKqAP4R0
なんかもやっとした記事だが
要は受け入れた難民がギャング化してるんだろ
日本も東南アジア系がネットワークつくってるしクルドも実質違法だし同じことなるわ

98: 2025/01/27(月) 09:58:06.86 ID:z4WCsCDh0
オーストラリアもニュージーランドもイギリスもフランスもドイツもイタリアも積極的な移民政策と中国依存のダブルパンチで壊れたんやな

104: 2025/01/27(月) 10:10:27.12 ID:cA+jFqkw0
マスゴミって移民先進国スウェーデンの実態を絶対に報道しないよね
移民を入れたい大企業からのスポンサー料金で成り立ってるから
移民による社会の混乱を報道したくないと

もうさフジテレビ社長の腐り切った人間性見せられて確信したよ
社会的地位がどんなに高くても幼稚な人間性なのハッキリしたし
移民大量に入れて日本がどうなろうが知ったこっちゃないそういう無責任な人達の集まりが大企業のトップなんだな

そういう無責任な人たちが自分たちの利益追求のみで社会を動かしてる
恐ろしい話よ

117: 2025/01/27(月) 10:26:59.06 ID:Z/6lIRUF0
貧富の拡大は移民入れようが入れまいが世界中でおきてるスウェーデンは違う問題抱えてるだろう

124: 2025/01/27(月) 10:38:21.04 ID:yjTP0hFK0
>>117
貧富の差は概ね同意
でも安い労働力として発展途上国の移民を入れるのは能力値が低いから最低賃金付近にに群がるため
全体的にそれらの移民が増えれば増えるほど足を引っ張り低学歴の自国民の職も奪う点で貧富の差がブーストされるのは事実かもしれんね
そして日本はシンガポールのような質の高い移民ではなく
よりによって円安の価値が低い時にわざわざ能力の低い移民を大量に入れてるのが罪深い

118: 2025/01/27(月) 10:31:05.67 ID:dc8fMyb+0
勝手に庭先や空き地に穴掘って埋葬もしてるらしいなw

130: 2025/01/27(月) 10:49:17.65 ID:QB37y6o/0
主要メデイアで報道しないのかな

145: 2025/01/27(月) 12:10:29.46 ID:8Q+lgtOp0
移民はトラブルの元

147: 2025/01/27(月) 12:12:50.35 ID:f0l3CHY50
家は
金属バット常備で防衛するしかないな

150: 2025/01/27(月) 12:24:45.65 ID:Qwx/oOw20
日本人に高い給料払いたくないという理由で移民入れたのが日本
それで少子化だの治安悪化だのと騒いでる

155: 2025/01/27(月) 12:27:35.57 ID:WeA5W1gE0
>>150
治安悪化を国民が問題にするのは当然だろう

少子化の原因作って少子化対策の名目で金をジャブジャブムダ遣いしてるのは国な

159: 2025/01/27(月) 12:36:30.63 ID:c23c13vL0
「移民なんて受け入れてたら取り返しのつかないことになるぞ?」と警告受けてたのにガンガン受け入れてアクセル全開でやってきたんだから、そりゃ当然こうなるわな。

172: 2025/01/27(月) 12:50:50.30 ID:6Y1nMzqk0
異文化の常識のまま振る舞われちゃ軋轢も起きるわな。子供世代を教育して土地の文化に馴染んでもらうしかないね。

221: 2025/01/28(火) 03:48:17.02 ID:uPd7BQWK0
カナダもヤバーイ

237: 2025/01/28(火) 14:34:18.74 ID:kpf4J7RC0
プロテスタントの国でも控え目な印象あったけど
結局カナダと変わらなくなったな。
人口少ないのに荒れるとか逃げ場無さそうで不幸だろ

240: 2025/01/28(火) 15:26:03.09 ID:PNF03aBE0
欧州人の祖先も泣いてるだろ
イスラム教徒を欧州に入れない為に戦ってたのに
今はすっかり入られてる

249: 2025/01/29(水) 05:09:09.36 ID:NwUV2i8y0
北欧を見習えとか言ってたやつw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737933918/